yamadattt's blog

忘れてもいいように記録する

10月3日日曜日 ジョギング、パン、お酒を飲んだ

10月3日(日曜日)の日記

ジョギング

パンをセットしてジョギングへ。

2キロ。1キロあたり6分22秒。

f:id:yamadattt:20211003112354p:plain:w250

パン

朝起きてすぐにパンの仕込み。

本日は小麦粉を少なめにふるい、クープを深めにいれた。できあがりはこんな感じ。クープがきれいに入ったのが気に入っている。

f:id:yamadattt:20211003112402p:plain

家族からも好評だった。

朝起きて、最終発酵30分、予熱5分、焼き20分と約1時間を費やす。となると、平日に作るのは難しいかな。最終発酵を省略できれば、約30分ぐらいで出来上がると思うので、それなら平日でも作れるようになると思う。試してみるかな。

パンのレシピはこれ。

掃除

ちょっと気合を入れ、午前をかけて掃除した。

床拭いて、不用品を処分。

1次関数

みらいに1次関数を教える。

X軸に平行、Y軸に並行は問題みて、答えをみてもわからず。

Youtubeで説明を聞いて、納得。

焼きそば

昼は焼きそば。

ほんと、オーブンレンジで作る焼きそばは、楽で美味しい。

カレーの仕込み

夕食用のカレーを仕込む。

ラジカセとテントを処分

ラジカセとテントを処分した。

買取を希望してリサイクルショップに持っていったけど、無料での引取すらしてもらえなかった。

なので処分の費用を支払って、処分してもらう。費用は1650円。

また、合わせて使ってないバッグも処分。明日の燃えるゴミに出す予定。

一人で飲む

緊急事態宣言が終わったので、飲みたくて一人で居酒屋へ。15:30ぐらいに入店。自分以外だと、お店には3組いた。

レモンサワー、唐揚げで飲む。

唐揚げは量が多くて食べきれなかった。持ち帰りにできるか聞いたら、やってくれたので唐揚げは半分を持ち帰った。

だらだら

録画していた番組を観ながら、ダラダラと過ごす。

リラックスした休みだった。

10月2日土曜日 ジョギング、パン、レコードデジタル化

10月2日の日記。

朝はパンづくり

6:00に起床。

起床してすぐパン作りに着手した。

昨日仕込んでいたパン生地を冷蔵庫から出して、成形、最終発酵30分、220度で余熱、20分焼く。

ジョギング

オーブンのスイッチを押して、ジョギング。できあがったら取り出してもらうようにみらいに依頼する。

ジョギングは2キロ。1キロ6分12秒のペース。

気温は18度だったけど、昨日の台風の影響なのか湿度は80%と高かった。

それでも走ると気持ち良い。

パン

帰宅したらパンはできあがっていた。自分で作ってなんだけど、美味しかった。

強力粉をまぶして、クープも入れたからか、見た目も売っているようなパンになったと思う。

これが完成したパン。丸い形のフランスパン。

f:id:yamadattt:20211002074321j:plain

だんだん腕を上げていると思う。自分でも良いできあがりだった。外はカリっとしていて、中はふんわりモチっとしている。

調味料としては塩4g、砂糖ひとつまみぐらい。あとは小麦粉と水しか入れてない。バターも牛乳も入れてないので、ヘルシーだと思う。

レコードデジタル化

最近集中的に実施しているレコードのデジタル化をすすめる。

あともう少し。ゴールが見えてきている。

ランチはパスタ

ランチはパスタ。ミートソース。

最近、パスタに回帰している。google homeの調子が悪かったみたい。なので、google homeのタイマーがうまく動かなかった。料理中のタイマーはgoogle homeにまかせているので、使えないと不便だ。

パンの仕込み

本日のパンの出来が良かったので、調子にのる。

明日の朝用のパンを仕込む。

午後もレコードデジタル化

午後もレコードのデジタル化をすすめる。

この作業をやっていると、他のことができない。なので、早く終わらせようと思う。

買い物

夕方に買い物へ。

コーヒー豆をKALDIで購入して、いつものスーパーで肉類を購入した。

ユニボールワンのTYPE Fというのが欲しいのだけど、駅前には売ってなかった。近所の文房具屋を探してみようと思う。

お風呂

18:00にはお風呂に入ってさっぱり。

風呂から出たら、パン生地を整える。良い感じで一次発酵されていたと思う。

夕食

夕食は麻婆豆腐。

最近、みらいは塾からの帰りが遅い。ご飯を待てないときがあるんだよな。

在宅テレワークのデスク環境(2021年10月1日)

今日から10月。残すところ3か月。時間の経過って、ほんとうに早い。

在宅テレワークのデスク環境を記録しておく。これまでにも何回か書いてるので、定点観測的な記録として書いていく。

過去の記事

ちなみに、2021年4月27日のデスク環境がこれ。

yamadattt.hatenablog.jp

2021年5月7日にキーボードを購入したことを書いている。このキーボードって、5月に購入したんだ。もっと最近かと思ってた。

yamadattt.hatenablog.jp

外観

外観はこんな感じ。

f:id:yamadattt:20211001130244j:plain

机と椅子は変更無し。

机部分にディスプレイ、マウス、キーボード、スマホスタンドを設置している。

幅が75センチ、奥行きが50センチの机。狭い机。

机はパソコンデスク。独身時代から使用しており、使用歴は20年以上のとても年季の入ったもの。デスクトップパソコン用に使用していたのだけど、デスクトップパソコンからノートパソコンに変更してこの机を使わなくなり、物置として使用していた。

在宅テレワークの開始を機に、置きっぱなしだった物を片付けて、再び使用し始めたという経緯。

もう少し広い机に買い替えたい。

机上段

業務用パソコンを設置している。開いたまま設置しているのは、顔認証によるロック解除であり、パソコンディスプレイの上部にあるカメラを使えるようにしておくため。ロックは短時間の無操作でがかかってしまうので、その都度立ち上がって顔認証している。

f:id:yamadattt:20211001130245j:plain

以前はMacbookAirを近くに置いていたけど、みらいがリビングで使用することが多くなり、仕事場には置かなくなった。

ディスプレイ、マウス、キーボードを接続するためにUSB TYPE-Cのハブを入れている。

f:id:yamadattt:20211001131537j:plain

f:id:yamadattt:20211001130347j:plain

机中段

作業で実際に使用するのがこのスペース。

f:id:yamadattt:20211001130246j:plain

iPad Air(第4世代)

iPadは主にWeb会議に使用している。

個人で所有していた無印なiPad(第6世代)から会社貸与のiPad Air(第4世代)に変更した。ホームボタンの無いiPad Air(第4世代)に慣れると、処理スピードは速いし、ビーボードやApplePencil(第2世代)が使いやすい。

また、これまではイヤホンマイクを使用していたけど、イヤホンを使っていると耳が疲れてくる。そのため、イヤホンは使用せずにスピーカーとマイクを使用するようになった。

ディスプレイ

BENQの24インチのHDディスプレイを使用している。使用して10年ぐらいが経過している。

以下のインタフェースがあり、ノートパソコンの出力にHDMI、サーバの出力にデジタルを使用している。

  • HDMI
  • デジタル
  • RGBアナログ

キーボード

Keychron社のK1を使用している。特徴は以下。

PCとは有線接続している。購入当初はBluetoothで無線接続をしていたのだけど、以下の理由から有線に変更した。

  • PCのスリープ状態から復帰するのに、タイムラグがあってドキっとするから
  • 充電を忘れてしまい、キーボードが入力できなくて故障かと焦るから(光るからバッテリーを消費するんだと思う)

yamadattt.hatenablog.jp

マウス

LogicoolのM325というマウス。

f:id:yamadattt:20211001132341j:plain

Amazonの購入履歴を調べたら2014年12月に購入していた。約7年使用していることになる。

改めて、物持ちが良いなって思う。

スクロールホイールがヘタってきている(ネチャネチャしてきている)ので、そろそろ買い替える時期だと思う。

スマホ

会社からの貸与はiPhone7。指紋認証で、充電はケーブル挿して行うモデル。

以前はイヤホンマイクを使用していたけど、イヤホンは耳が疲れるため、最近は電話もスピーカーですることが多くなった。

ちなみに、会社貸与のスマホは前面のガラス部分だけ保護ガラスを自前で用意して貼っている。ガラス部分が割れると、とても使いにくくなると思うので。

スマホスタンド

充電・通話用に設置しているスマホスタンド。

その他

水筒

写真には載せていないけど、喉を潤すための水筒を用意している。

水筒はタイガーの製品で、600mlと350mlの両方を使用している。どちらも夢重量という同じシリーズのもの。

600mlには氷と冷たい杜仲茶を入れており、350mlには温かいコーヒーを入れるというスタイルにしている。

机左の充電ケーブル

f:id:yamadattt:20211001130644j:plain

新しく充電ケーブルを用意した。TYPE-C機器とiPhone用に。

充電ケーブルを使っていない時は、机から見えないようにホルダーに収納するようにしている。

また、机の下にこのような電源タップと充電器を設置している。

f:id:yamadattt:20211001130654j:plain

充電器はこのように裏にマグネットを貼り付けて、机の鉄部分に設置している。

f:id:yamadattt:20211001130741j:plain

机右の充電ケーブル

ゴチャゴチャしている。

電源タップにWifiの子機、充電器をセットしている。

f:id:yamadattt:20211001130620j:plain

また、こちら側のケーブルはAnkerの磁石式のケーブルホルダーを使用している。

キーボードテーブル

f:id:yamadattt:20211001130839j:plain

ノートとペンケースを置いている。ペンを使用してメモしたい時はここでノートを広げている。ただ、低くて書きにくい場所なので、本格的に書きたい場合はキーボードを横に置いて、机上にノートに書いている。

テレワーク当初は、iPadapple pencilを使用しており、紙のノートやペンを使用していなかった。けど、さっと書くには紙とペンが早くて、このようなスタイルになった。

ノートは無印のA5ノート。通勤用のカバンに入れていたノートを2020年末に発掘したもの。まだページが余っていたので使い始めた。元々は持ち運びしやすいようにA5を購入していたけど、今は持ち運ぶ機会がほとんどないので、次に購入するならA4の大きいノートにする予定。

椅子

椅子は中古で購入した、オカムラのバロンチェア。

この椅子を購入するまではリビングのダイニングチェアを使用していて、腰が痛かった。けど、この椅子を使用してからはそういうのがなくなった。

環境で改善したいところ

何回か書いているけど、改めて改善したい箇所

機器の更改

ディスプレイ、マウスを新しくしたい。

机を買い替えたいけど、部屋に設置場所が無い。場所をとられているレコードやターンテーブルを処分してから考える予定。

ディスプレイ後ろのケーブル

ディスプレイの後ろにケーブルが見えてしまうのが嫌。

ケーブルが乱雑

f:id:yamadattt:20211001131037j:plain

椅子に座ってしまうと見えないけど、ケーブルが汚い。

ハブにLANケーブルが集中しているし、電源タップがあるので電源ケーブルが集中している。

うまいこと隠したいのだけど、触りたくないという気持ちが大きくて、今は放置している。

Amazonセール祭りで購入したAISEA充電器が良い感じ

以下の記事で購入したUSB TYPE-C充電器が届いた。

yamadattt.hatenablog.jp

左が今回購入したAISEAの充電器65W、右が今まで使用していたANKERの充電器60W(2019年12月購入)。

一回り以上小さくなっている。机に据え置きで使おうと思っていたけど、重量も小さいし、持ち運ぶにはこちらの方が良さそう。

f:id:yamadattt:20210928141305j:plain

これがポートの状態。AISEAの充電器はTYPE-Cが2つある。

f:id:yamadattt:20210928141308j:plain

知らないメーカーだったけど、満足度が高い。

もう少しでこのブログも1年。ほぼ毎日記事を書いている。

約1か月後、このブログを書き始めてから1年が経過する。   10月27日の以下の記事が最初の記事。  

yamadattt.hatenablog.jp

  意外と書くことがあって、ほぼ毎日のように書いていると思う。

書いている内容は日記的なのがほとんど。それ以外に、料理のことだったり、家計のことだったり、老化だったり、時事ネタだったりと様々なことを書いている。

振り返って読むと面白い。特に土日は「タスク消化しました」みたいな感じで書いていてる。毎週末は同じようなことを繰り返してやっているなーという印象。

また、ほとんど書き殴りなので、読み返すと誤字だったり、自分で書いておきながら意味が微妙に通らない箇所があるのも面白い。

f:id:yamadattt:20210929190838j:plain

Photo by Shubham Dhage on Unsplash

2021年9月の出費を振り返る

年頃男子なあたくしの支出を振り返ってみる。会計期間は2021年8月20日から2021年9月19日まで。

f:id:yamadattt:20210928211526j:plain

Photo by Tanya Pro on Unsplash

合計

支出合計は約3万4千円。

年頃男子としては、使ってない方だとは思う。ほとんど家にいるから。

支出内訳

内訳はこんな感じ。

f:id:yamadattt:20210928211419p:plain:w300

教養・教育、交際費、交通費

相変わらずシェアオフィスを計上している教養・教育が支出トップ。有料の会議室も使用しているので、1万円を超えてきている。

また、交際費で計上している冠婚葬祭の支出は定常化している。プロジェクトの参画者が多いし、これは付き合いもあるから必要経費として考えている。

ちなみに、ここ最近も同じプロジェクトで不幸があった。香典としていくらかはこれからみたい。なお、出社が無いので、冠婚葬祭のお金はPayPayとかLinePayでの送金が多い。

交通費としては、もう少しタクシーの利用が多い。なので、ここは気を付けて減らそうと思う。(タクシーは1回の乗車で1000円ぐらいするから)

趣味・娯楽

趣味・娯楽がいつもよりも多かった。なので、もう少し深く分析。

趣味・娯楽の内訳はこんな感じ。

f:id:yamadattt:20210928211431p:plain:w300

Sptify、Netflix楽天マガジンのサブスクに加えて、星野源のオンラインイベントのチケット代が入っていた。

これは必要なエンタメなので仕方なし。

10月はタクシーの利用を控える

と、上記のようにタクシーは代替手段があるので、10月は気を付けようと思う。

9月30日で宣言解除へ

気になったニュース

やっと緊急事態宣言が解除の見通し。

【速報】今月30日で全地域の「宣言」解除の方針固める 政府(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

解除になっても、飲食店への時短要請は継続するみたい。となると、緊急事態宣言になってもならなくても変わらないって思うから、次の緊急事態宣言は効果がさらに低くなると思う。

緊急事態宣言解除されたらどうなるの?飲食店の時短要請は? 政府の対処方針を読むと:東京新聞 TOKYO Web

あと、気になるニュースは白鳳の引退。

白鵬の引退意向に横審 評価と苦言「見事な成績」「模範になる存在でないと」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

ふるさと納税を物色

もう9月末なので、そろそろふるさと納税を考えないと。

ということで、返礼品を物色していた。

みらいの食欲がすごいので、質より量ということで考えた。

12kgのお米を6回、合計72kgが届くというのがあった。魅力的だ。

f:id:yamadattt:20210927215934j:plain

Photo by Maahid Photos on Unsplash

9月26日(日曜日)ワクチン打った腕が痛い

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものだ。ほんと、涼しくなった。

ワクチンを打った腕が痛い

ワクチンを打った腕が痛い。そのせいか、睡眠が浅かった。

ワクチン接種後約24時間が経過したけど、まだ痛い。腕が痛いので、朝のジョギングも諦めた。

ただ、腕は上がるし、体温も平熱なのが救い。食欲もある。

コインランドリー

午後から雨が降るというので、乾燥だけしたくてコインランドリーへ。

30分の乾燥をかけて、300円。その間は録音しておいたラジオを楽しむ。

一気にふわふわに乾くのが良い。自宅に乾燥機が欲しい。

買い物

スーパーに買物。

昨日購入できなかったオレンジジュースなどの飲料系を購入した。

ランチはパスタ

ランチはパスタ。たらこ系のパスタソースを使用。

ここ最近は手軽なパスタに回帰しつつある。

夕食準備

ランチをすませてから、すぐに夕食準備。

夕食はポトフ。

0.6%入れる塩を0.5%にして投入。けど、ウインナーにも塩があり、コンソメも塩分を含んでいるからかしょっぱかった。0.4%でいいかな。

図書館

予約していた本を借りに図書館へ。

ジョギング

雨がやんだので、ジョギング2キロ。

夕方に走ったのは久しぶり。汗をかくのは気持ちが良い。

お風呂入って、梅酒

ジョギング後にお風呂に入って、さっぱり。

梅酒飲みながらみらいの数学をみる。1次方程式が難しいようだ。

レコードデジタル化

レコードのデジタル化をすすめる。

f:id:yamadattt:20210926124641j:plain

Photo by Sixteen Miles Out on Unsplash

Amazonのタイムセール祭りで購入予定のもの

ワクチンの副反応で腕が痛いので、タイムセールを物色。

セール以外に1万円分購入するとポイントアップということもあり、欲しい物を並べてみた。

現在、カートに入れているもの。

(追記:9/26日曜日12:30にすべて注文済み)

スープジャー

自宅でもお弁当が多いこともあり、前から欲しかった。セールで安くなっていた。

フェイスタオル

そろそろ自宅のタオルを入れ替える時期。お風呂用をイメージして購入。バスタオルは洗濯にかさばるし、なかなか乾かないため、できるだけ買わない方向で。

炭酸水

いつも炭酸水は常備している。初めて購入する商品。

USB TYPE Cの充電器

TYPE Cの充電機器が増えてきたので、徐々に増やしていこうと思って。

EUではTYPE Cに統一するって、ニュースでやってた。

EU スマホの充電器端子「USBタイプC」に規格統一へ | EU | NHKニュース

マイクロSDカード

みらいが任天堂スイッチのゲームダウンロード用に欲しいということで。サンディスクの製品でもあるし、セールで値引きされていた。

パン作りの材料

イースト菌と強力粉。この前作ったパンが美味しかった。この勢いでもう少し研究してみようと思って。