yamadattt's blog

忘れてもいいように記録する

誕生日なので、漫画を購入

また1つ年齢を重ねてしまった。

f:id:yamadattt:20211109223708j:plain

Photo by I on Unsplash

漫画を購入

ということで、自分的にスペシャルなことをしたいと思い、漫画を購入した。

漫画を購入といっても、電子書籍での購入。漫画を購入したのは久しぶりだ。

購入したのは「100日後に退職する47歳」という漫画。自分と同じ業界だし、年齢も近いので親近感があってTwitterで読んでいた。電子書籍にまとめる際に、後日談も収録されるということで購入した。440円だけど、半額クーポンが効いて220円だった。

prtimes.jp

100日ということで、100話ある。1話1ページなので、10分ぐらいあれば読める。全てTwitterで読んでいたので、後日談が面白かった。Twitterだと、転職できたのかまで書かれていなかったけど、その結末を知ることができたので良かった。

ブックライブというサービスで購入した。AmazonKindle以外で購入したのは初めてだったけど、迷うことなく購入できた。決済はPayPayでできるし、Tポイントと簡単に連携できたので購入しやすかった。

夕食はシチュー

夕食はクリームシチュー。

久しぶりに作ったので、ホットクックのレシピ本を取り出して確認した。

美味しかった。

経済対策

以下のニュースがあった。

 新型コロナウイルス禍を踏まえた現金給付を含む経済対策に関し、18歳以下を対象に年内をめどに現金5万円を、来年春までに使途を限定した5万円相当のクーポンをそれぞれ支給することで大筋合意した 与党「10万円相当」給付で合意 自民、年収960万円以下主張(時事通信) - Yahoo!ニュース

配ってくれるのはいい。けど、公明党が言うように将来の若者のためにっていうなら、別の方法がいいと思う。みらいのことを考えると、どこでも学習できるようにタブレットを生徒専用のものを購入したりとか、リモート授業に耐えれるように学校や家庭のネットワーク環境を整えるとか、期間限定でもいいから給食費を無料にするとか、そういうのにお金を使ってほしい。

気になるのは、現金とクーポンって分けていること。2種類を配るのは手間だと思うのだ。現金は振り込みとかでできる。一方、クーポンって紙なのかな?紙だったら、誰がそのクーポンを印刷するの?とか送るのは郵送?とかデジタルだったらマイナンバーとかに自動で配布されるとか?また、年末までに現金、年度末までにクーポン支給と時期を分けるのも、それだけコストがかかると思う。だから、やるなら一括で現金給付が良いと考える。

また、対応は遅いと思う。国会開いて法案審議しておけば、もっと速くできると思うのだけど。。。