yamadattt's blog

忘れてもいいように記録する

棚が完成!

棚が完成

組み立てが完了。

以下のように棚が完成した。

とりあえず、ざっと物を置いてみた。

ケーブルが雑然としていて、見栄えは良くない。ここはもう少し改善していこう。また、サーキュレーターとシュレッダーを置いてみたけど、今は使用頻度が低い。そのため、ここに置かなくてもいいんじゃないかと思い始めてみた。

あと、充電ステーションとしても使えればと思い始めたので、充電用のグッズも置くようにしたい。

DIYの反省点

仕上がり

仕上がりには満足していない。

というのも、グラグラとしていて、強度が低いから。地震があったら崩れそうだし、人間がこの上に乗ってはいけない。

デザイン

背が高い。全体的に15センチほど低くても良かった。

それか、もう一枚板を入れるのもありだと思う。

下の板に横に筋を入れればよかった。これはコスト面から断念した。

また、グラつくのは脚が細いのも原因。強度を保つために太い脚でも良かった。合わせて、細い木にしたことで、ビスを打つスペースが小さくなっていた。

工程

やすりがけ、色塗り、組み立ての順番にした。が、うまくはまらなかったりした。ある程度組み立ててからやすりと色塗りが良いと思った。

手持ちのドリルドライバーのみで作った。途中でバッテリーがなくなるなど、やりにくかった。次はインパクトドライバーを購入してから挑戦したい。セールなどがあれば、インパクトドライバーを購入しよう。

また、色のノリがいまいちだった。ヤスリをサボったのが効いていると思う。ザラザラしているので、しっかりヤスリがけは必要。

技術

思った以上に技術が必要だった。

特に、直角で組み立てる技術、ドリルを垂直に入れる技術は必要。自分にはそれがなかった。何度も組み立てていれば、慣れてくるのだろうか。

皿受け錐がうまくいかない。掘りすぎてしまい、下地が見えてしまった。

コスト

当初は1万4千を計画していた。

しかし、結果として1万7千円かかった。

以下の購入が費用を上昇させた。

  • のこぎり
  • 下穴錐
  • 皿受け錐

インパクトドライバーのレンタルを予定していたけど、レンタルしに行くのが面倒で手持ちのドライバーでやってしまった。

良かったところ

なんとか完成までこぎつけた。

スプレー缶での塗装が良かった。

再挑戦したい

天板は比較的良いものを使用している。

脚の部分がイマイチ。なので、気が向いたら太い脚で作り直すのもありかなと思う。