yamadattt's blog

忘れてもいいように記録する

電動昇降デスクとふるさと納税

昨夜の同窓会的な飲み会が楽しかった。

電動昇降デスク

電動昇降デスクはかなり快適なので、もう少しアピールしてみる。

本日の朝の状態はこんな感じ(スタンディングの状態)。月曜日から金曜日の仕事しやすい状態と、土日の仕事はあまり関係ない状態は異なっていて、この写真は10月9日(日曜日)朝の週末な状態。

在宅テレワークではイヤホンを使用していることが多い。一方、週末はスピーカーをディスプレイの下に置いている。

左にパソコンを置いて、右にiPadを置いてSpotifyで音楽を流すというスタイル。

最近はこういう環境を整えるのが面白くて、色々と試行錯誤するのが楽しい。

デスクを組み立てた時の記事は以下。かかった費用も書いている。

7月18日月曜日 新しいデスクが完成 - yamadattt's blog

ふるさと納税

意外と、ふるさと納税をやっていない人が多いのに驚いた。

そんな自分も「面倒だなー」という心理的なハードルが高かった。確かに手続きは面倒だ。だけど、やってみると楽しいので、心理的なハードルを越えると、手続きはロボットのように事務的に処理すればいいかなといった感じ。

我が家はロマン主義から現実主義に路線を変更したので、実用的な返礼品を狙うことが多い。2022年での返礼品は以下。お米や豚肉はリピート率が高く、なくなりそうになったら寄付するといった運用にしている。ただ、届く時は冷凍の豚肉が4kgまとめて届いたりするので、冷凍庫の空き状態はケアしておく必要がある。

  • 新米:20㎏ 令和4年産 さがみのり (5kg×4袋)
  • 肉屋のプロ厳選!北海道産の豚スライス4kg盛り!!(500g×8袋)
  • 知覧深蒸し茶 福袋1kg
  • BeBe鎌倉 ジャパンチーズアワード受賞チーズセット+マスカルポーネ
  • 北海道産じゃがいも〈男爵〉10kg・玉ねぎ10kgセット[京極町]山田農場
  • 伊万里の梅(南高梅)5kg入り

あとは、特例の適用で5つの自治体への寄付でとどめるか、6つ以上の自治体に寄付して確定申告するかを選ぶぐらいかな。

自分はというと、今までは特例を適用していた。けど、今年は確定申告しようと思っている。

青色申告だと少額減価償却資産の特例で30万円までOKっぽい

昨夜は費用計上についても話した。

以下のページをみると、青色申告だと特例で30万円までは一括の費用計上が認められるみたい。

30万円未満の少額減価償却資産の特例を活用して節税しよう!

M2のMacbook Airが欲しい。今はM1のMacbook Airを使用しており、パワーアップしたい。しかし、円安の影響もあって、最小構成で16万円以上する。さらに、白色申告だと10万円以上のものは原価償却が必要になる。3年で償却すると、1年で約5万円。資産化して管理対象にするのも面倒な印象。

そもそも、「10万円以上のパソコンって、資産なの?」とは思う。パソコンを普通に購入したら、20万円とか30万円はするんじゃないかと思うし、長い期間使用できるわけではないので、消耗品として扱うのが妥当なんじゃないかと思う。(そんな議論は昔からあるみたいだけど)

また、見直しが入るみたいだけど、パブリックコメント対象になっていた「事業所得は300万円以上から」っていうのもあって、税制措置は目が離せない。

 「副業収入が300万円を超えない場合は事業所得ではなく雑所得」とした国税庁の通達案に反対意見が殺到し、大幅に修正されることになった。国税庁「副業300万円以下は雑所得」を見直し、帳簿保存なら事業所得に パブコメで批判殺到(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース